- TOP
- Instagram紹介レシピ
- 「特製ナポリタン」の無料レシピ・作り方
「特製ナポリタン」の無料レシピ・作り方
作りやすさ 3.9
料理ノート 17件
2121

- 家庭画報
- --
- --
レシピの材料2人分
・パスタ(スパゲッティーニ) | 140g |
---|---|
・玉ねぎ | 正味60g(約1/3個) |
・ピーマン | 正味35g(約1個) |
・赤 | |
・ベーコン(厚切り) | 30g |
・ホールトマト(缶詰) | 80g |
・トマト | 正味80g(約1/2個) |
・にんにく | 1かけ(6g) |
・ケチャップ | 35g |
・パルミジャーノチーズ | 12g |
・ピュアオリーブ油 | 適量 |
・エキストラ・バージン・オリーブ油 | 大さじ1 |
・塩 | ひとつまみ |
・パスタをゆでるときの塩 | 湯の重量の1% |
・パスタのゆで汁 | 約50cc |
・パスタのゆで汁 | 約50cc |
「特製ナポリタン」の料理ノート
まちゃ
自分の好みなんですが、ナポリタンは少しだけ酸っぱさがあるの方が好みなのでトマトソースでその辺を調節しています。具材はベタなもので十分ですね、変に奇をてらうとナポリタンらしさがなくなる気がします。あと、薄焼き玉子と一緒に食べると美味しいです。
じゅじゅ
お昼のお弁当用に、作ってみました!書いてあるように、野菜をしっかりと炒めることで、とても甘みのあるナポリタンができました!味付けも、しっかりとしていて、ほんのりとニンニク味も効いていて少し冷めても、とっても美味しく頂けました!また普段作っているナポリタンとは違い、ふんわりとした軽い感じのナポリタンでした♪野菜もいつもより大きめに切り食べ応えもとてもありました!またお弁当などに、是非作ってみようと思います(*^^*)
Haco.
ピーマンが緑しかなかったので、1種類のみで作りました。我が家では子どもたちが少し甘めのナポリタンが好みなので、ケチャップのかに少しだけ《みりん》を足します。トマトソースのほか、生のトマトを加えることで大人も食べられるようなナポリタンになりますね。
かどっち
トマト缶を使った簡単ナポリタン。 もっちりとした生麺を使いましたが、麺によく絡んでおいしかったです。 いつもはケチャップのみで作ってしまうナポリタンですが、これなら忙しい日にも簡単に作れそうです。 ベーコンの代わりにウィンナーを入れました。
PINKY
パスタは1.6mmを切らしていたので1.4mmを使用。 具材は玉ねぎたっぷり、椎茸を細かくして追加。 ソースに牛乳を50cc足してまろやかさが出るように。 チーズはソースには混ぜずお好みでかけてもらうようにしました。タバスコもおすすめです。
がちゃもん
お昼ごはんに作りました。いつもナポリタンはケチャップで済ませてしまうのですが、トマトたっぷりで大満足。パスタを入れる前にオリーブオイルを混ぜ合わせたからか、出来上がりがきれいでべたっとした感じもなかったです。
にゃんたまー
簡単にできて美味しいのでお昼ご飯としてつくりました。 うちはナポリタンのしたに鉄板を熱して油を多目に惹いて卵をかき混ぜたものを流し込んでその上にナポリタンをのせます。 お好みで、卵の部分にコーミソースをかけてたべます
まゆk
ナポリタンはいつもケチャップだけで作るのが定番なのですが、このレシピはいろいろ入って美味しそうだったので作ってみました。トマト缶や生のトマトも使うだけあってトマトのフレッシュ感があってとても美味しかったです。
rcpm782475
家族全員スパゲティが好きなので、作って見たいと思いました。いつもはケチャップだけで作るので、なんと無くパサついた感じで出来上がるんですが、このレシピだと、トマトの水分のおかげなのか、パサついた感じがしなかったです。
ビリー
ベーコンの代わりにウインナーを使って作りました。ポイントはホールトマトとトマトを切って入れて、最後にケチャップを足して、たっぷりのトマト感をだすことです。赤と黄色のパプリカで、色鮮やかになり、見た目から美味しそうに出来上がりました。
ポンちゃん
サッと作りたい時や、来客の方に出すと喜ばれる、本格的な味わいのナポリタンです。少し、ウスターソースを隠し味で入れました。コクが出て美味しいです。ニンニクは、多めの方がオススメです。チーズもたっぷりいれるとまろやかです。
rcpm670560
自宅にトマトがなかったので、ケチャップを代用して作りましたが、味全体に濃くが出て美味しいナポリタンを作ることができました。 トマト缶を代用しても作ることができると思うので、うまく家の食材を利用して作りたいと思います。
hinao
家に材料があったのでお昼ごはんに作ってみました。 暑くて食欲があまりなかったのですが、ナポリタンの香りで食欲がわいてきて、しっかり食べられました。ピーマンやパプリカが入っているので、色もきれいで、味もしっかりついているのでおいしく食べられました。
みかんねこ
厚切りベーコンの代わりにウィンナーの斜め切りしたのを入れました。パプリカが無かったので、人参の千切りを入れました。ケチャップでもいいんですが、大量に使うので、私はいつもカットトマト缶半分を入れて、牛肉ダシダで味付けしています。最後にミックスチーズを少し加えると、濃厚でソースが麺に絡んで美味しいですよ♪
ちぴるー
今みでナポリタンはにんにくなしで作っていましたがにんにく有りだと香りがいいのはもちろん、味にパンチが出て美味しいですね。私の最近のお気に入りは、仕上げにゴーダチーズを絡めて仕上げることです。のコクも出て複雑な味になる分ケチャップだけのナポリタンより味に深みが出ます。
観る
パプリカはなかった為、ピーマンで代用しました。牛乳、ソース、醤油、ケチャップを混ぜた物で味付けしました。
rcpm442819
にんにく、オリーブ油、パプリカはこの料理の素材として素晴らしいですが、無くても美味しく作れます!よほど茹で時間を間違えるとか炒め時間を間違えるとかしない限り、失敗は少ないと思うので料理初心者でもチャレンジし易いと思います!パスタの茹で汁をソースと混ぜ合わせる乳化というテクニックがポイントです!
料理ノートは投稿者の主観的なご意見・ご感想が含まれているものであり、レシピの価値を客観的に評価するものではありません。あくまで一つの参考としてご活用ください。