- TOP
- 料理ノート(コツ・アイデア)付き
- 「白菜と豆腐のあんかけ」の無料レシピ・作り方
「白菜と豆腐のあんかけ」の無料レシピ・作り方
作りやすさ 3.8
料理ノート 48件
7877

- オールアバウト
- 15分
- --
レシピの材料4人分
白菜 | 6枚 |
---|---|
絹ごし豆腐 | 300g |
豚ひき肉 | 150g |
たまねぎ | (又は長ネギ)中1/4コ |
ニンニク | 1かけ |
生姜 | 1かけ |
水 | 300cc |
豆板醤 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ4 |
砂糖 | 小さじ1.5 |
こしょう | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
片栗粉 | 水溶き片栗粉適量 |
ごま油 | 小さじ1 |
関連レシピ
「白菜と豆腐のあんかけ」の料理ノート
たまこ♬
二人分なので水を200mlにした。調味料は分量通りで丁度良かった。片栗粉は多め(大さじ3くらい)に入れたら上手く固まった。
弥~汰
今日は買い物行かずに家にある材料で作れるの無いかなぁと探して、こちらのレシピにしてみました!寒いので餡掛けであったまっていいですね。ご飯にかけて頂きました☆子供も好きそうな味ですね♪私は辛いのが好きなので豆板醤多目にしました(^o^)v
tepim
白菜が煮込まれてじゅんわりしているところにとろとろのあんかけが絡んで、絶妙な味わいでした。豚肉は自分から油を出してくれるので、油は敷かずに加熱して焼き色をつけていいと思います。コーンを入れても美味しそうだと思いました。
naa☆
具材も残り物で作れるようなレシピで簡単で 満足できる一品です。あんかけにすること で冷めにくくご飯に合ういいおかずになり ました。豆板醤は入れなくても味がしっか りとついていいかと思います。鍋の余り物 としても作れます。
rei121
白菜を消費したかったので、白菜をたっぷり入れて作ってみました。麻婆豆腐っぽい味ですが、麻婆豆腐より優しくて子どもにも食べさせやすくて良かったです。ごはんに乗せて丼にすると食べやすくてとても美味しかったです。
シウォンまま
白菜をたくさんいただいたので、お鍋以外で何かないか検索。お豆腐も安価だしお財布にも体にも優しいメニューですね。ソボロの餡かけが美味しくて白菜も大量に消費できました。子どもたちはご飯にまでかけて食べていました。
†朧†
豆腐だけスーパーで安いのを買ってきて、白菜は買ってあったしひき肉は冷凍してたし安く済みました。寒いので、あんかけをご飯に直接かけて万能ネギ散らしてスプーンで食べました(*^^*)お肉入ってるし、ショウガの風味や豆板醤の辛さが美味しかったです!また作ります☆
vinii
白菜が少し余っていたので、何か消費出来るお料理はないかなーっと探していたところ見つけたレシピです。とろみのあるあんかけがとても好きな味付けになりました。お豆腐と白菜のみ入れたのでヘルシーな1品になりました。
かどっち
寒くなってきたのでぴったりのメニュー。 豆腐を厚揚げに変更しました。 厚揚げはトースターで焼いて手抜き。 豆板醤は控えめにしましたがとても美味しくて、何にでも合いそうなひき肉餡でした。 次回は豆腐で作りたいと思います。
rcpm835458
白菜と豆腐にとろみのあるあんがおいしくてご飯がすすむでしょう。甘辛さが満腹感を刺激するとともに食べごたえ満点で美味しかったです。輪切りにしたしいたけも加えれば深みのある味付けになってよくなっておすすめです。
rcpm1013257
きめが細かい豆腐にとろみのある豚肉が絡んでご飯にのせて食べるのが最高です。少し辛さが欲しくて七味唐辛子をかけて食べるのが好みでした。豆板醤が入っているとはいえ少し足りなさがありました。ごま油の香りも食欲が出ておすすめです。
mamachomekoo
豚ひき肉ではなく、鳥ひき肉を使いました。豚ひき肉よりも脂身が少ないと思い、肉を炒める際にごま油を少し多めに入れました。少しのひき肉の量でも、豆腐や白菜でかさましができるので、節約料理にもなると思います。
りーー
家にある具材と、簡単な調味料なので、すぐできる!と思い作ってみました!!白菜も家に大量にあったので、のちらのレシピは消費レシピにももってこいです!家族にも気に入ってもらえたのでまた是非作りたいと思いました!美味しかったー!
rcpm748936
家にあった材料で作れる簡単で美味しいレシピでした。電子レンジを使うのでちょっとした時短料理にもなりました。わたしは栄養アップのために細切りのニンジンと椎茸も入れました。白菜がない方はチンゲン菜を使っても美味しいと思います。
あややややー
お鍋の残りの具材で何か作れないか探していて、こちらを作って見ました。子供も食べるので豆板醤抜きにしましたが、他の味付けもあって美味しかったです。餡掛けなので豆腐でもボリュームがあり、立派な一品になりました。
はらへりーた
子供が食べにくいので白菜をえのきだけの微塵切りに変えて作りました。ぶり照り焼きがあったので醤油ベースでかぶらないように今回は味噌風味にチェンジ。味噌と味醂、砂糖で 味付けしました。甘味を足すなら玉ねぎを入れても良いかもしれません
モリス
まさかの肉を用意し忘れてたけど、野菜だけでヘルシーになったからそれも良かったです!
ひまわりはは
白菜が余っていたので作りました。豚ひき肉がなくて、鳥ひき肉で作りましたが、美味しかったです。白菜は小さめに切って食べやすくしました。トロトロほっこりでごはんはもちろん、あんかけうどんにしても良さそうです。
kotoringo
白菜が残っていたので作りました。あんかけに白菜を使うのは初めてですが、豆腐とひき肉とも合い餡が美味しくてあっという間になくなりました。ご飯にかけて丼にしても美味しいです。餡なので冷めにくく寒い冬にぴったりのあったか料理です。
shimizoo
白菜は購入すると、いつも必ずと言っていいほど余っているので、ちょうど良いメニューでした。 豆腐と白菜でヘルシーだし、しかもこってり感もあってニンニクが食欲を誘うのでご飯にも合います。 今度は他の食材も増やして作ってみようと思います。
りりあ
お鍋に使わなかった残りの白菜とお豆腐があったのでこちらの料理を作りました。 あんにしっかりと味が付いているので豆腐と白菜がよく進みます!ご飯にかけて丼にしても美味しかったです。 餡かけなので冷めにくく体も温まります。
しょこらん
パパッとできる副菜なので時間のないときにも便利です! 余っていた白菜も消費できました! 子どもも食べやすいよう生姜は少なめにし豆板醤も抜きですがとても美味しく食べれました! 子どもは最後の方丼にしてたべていました!
rcpm846706
白菜消費に作りました。 子供も食べるので豆板醤では無く味噌を入れて作りました。 白菜を茹でる手間を省きひき肉を炒めた後に白菜も炒め、煮込んで柔らかくしました。 あんかけなので食べやすくご飯にかけて食べると子供もたくさん食べてくれました。
march0321
白菜を消化出来るレシピを探して、こちらにたどり着きました なにしろ、簡単!茹でた白菜と絹ごし豆腐の上に、ひき肉の あんかけを掛けるだけ。美味しいですよ。この餡を 小松菜やキノコ類に掛けても合いそう。
ちゃんやす
白菜消費に作りました!にんにくと生姜たっぷりでスタミナ抜群です!絹豆腐ではなく木綿で作ったのでボリュームも出ました。あんかけなのでとろみも出て子供たちも食べやすかったようでご飯にかけて沢山食べてくれました。
ミオトマト
にんにく、生姜、豆板醤は無いので省きました。でも、とても美味しくできました。絹ごし豆腐だと、調理中に崩れるのが心配なので、木綿豆腐を使用しました。そのまま食べても良いですが、ご飯にのせたり焼きそばにのせても美味しいと思います。
S_BLUE#
旦那さんが体調が悪く、和食でいいものをと思い作りました!息子が豆板醤がまだダメなので、豆板醤なしで作りました。さっぱりしてて、生姜とにんにくが効いてて元気が出そうです!お豆腐も安いし、月末の給料日前にいいレシピです!また、作りたいと思います!
yopopo
子どもも食べるので豆板醤は無しにして、にんにくは少なめにしました。ご飯にもよく合うし、豆腐と白菜でヘルシーのお腹いっぱい食べられました!
rcpm693914
にんにくと、豆板醤のパンチが効いてくせになる味です。ご飯ともとても相性バッグンですごく美味しかったです。
rcpm766125
白菜と豆腐というヘルシーな食材を使用していますが、ボリュームがあって満足度が高いです。あんかけをごはんにかけたり、ラーメンのトッピングとして食べても美味しそうです。
お料理ママ
寒い日にぴったり。子供のために豆板醤は入れませんでしたが生姜も効いてるのでしっかりした味になります!豆腐は固めがオススメです。
わだこ
麻婆豆腐とはまたちがった雰囲気に仕上がりました。あまり辛いのは苦手なので甘めにしあげました。ボリュームもありおいしいです。
rcpm663466
ブロッコリーとか、ひき肉無かったので冷凍庫にあった鶏肉も混ぜました。 あんかけだと、ついつい沢山たべてしまいます。
kikirara
白菜はこの時期家に常備しているし、ひき肉あんさえ作れば電子レンジで手軽に作れるのでうれしいです。しょうがも私はチューブのものを使って楽々&おいしかったです。あんがからんで体も温まります。
ゆっかこ
生姜入りで体がポカポカします!ぴり辛で箸が進みますね。我が家ではごはんにかけ、丼にしていただきました。
rcpm670573
豆板醤ちょっと多めにしました。辛くて温まりました。野菜もお肉も食べれて大満足です。白菜とろとろで美味しかった!
はる
生姜たっぷり入れたら美味しいʕ”̮ुॽुෆ⃛ 豆板醤入れんかったら肉まんのあんみたいな味つけになった♩白菜と豆腐に味つけしてないけどあんだけで美味しく食べられた〜♡
あんころ
子供も食べるので辛味は抜いて 作りました。 生姜入りであんかけなので 体があったまるのでよかったです。 いろいろアレンジ出来そう!
sasasaru
ニンニクと生姜が効いていてご飯がすすみました。子供にも食べやすかったようです。最後に彩りよくするために青ネギをちらしました。
まるこぶた
厚揚げがあったので、豆腐の代わりにし、ひき肉ストックがあると思ったら、なかったので、豚こまを荒く叩いて使いました。自分はいつも中華丼とか白菜を使う時、柔らかく火を入れ過ぎてしまうのですが、別茹でするので、歯応えが残せて、おいしかったです。肉も食べごたえがあって、良かったです。でも、今度はひき肉で作ってみたいな。
takako
今回は、このレシピを更に簡単にしました。白菜を省略し、豆板醤をやめました。体調が悪い家族のため、薄味のあんかけ豆腐でしたが、美味しかったです。
杏里
子供がいるので豆板醤なしで、長ネギなかったのであんに椎茸を加えました。1歳8カ月の息子大喜び!野菜は食べなかったけど、豆腐とひき肉あんをもりもり食べました。旦那には物足りなかったみたい…白菜とあんが余っていて、昼は夫婦だけなので、水と具を足してカレーにしようと思っています♡
maichaaa
レンジを使うメニューは、料理を並行して作れるので助かります。 白菜とひき肉があったので作りましたが、時短でお勧めです。 レタスを使い切らなきゃだったので入れましたが、美味しかった! 豆板醤を常備しておこうと思います。
rcpm606067
ヘルシーだけど食べ応えもあって美味しかったです。レンチンなので豆腐も崩れないのがいいですね。絹ごしと木綿どちらも試しましたが、やっぱり絹ごしの方がつるんとして美味しかったです。
rcpm86235
豆腐じゃなくてご飯の上にかけて食べました。水溶き片栗粉を入れる前に強火で沸騰させて溶き卵を入れても美味しいです。あんかけにキャベツを入れても◎ 何にでも対応できるのでおすすめ!!!
みつ。
豆腐がなかったからたまごともやしいれました たまごを炒り卵にすればよかったんだけどタイミング間違えてよくわからなくなった
料理ノートは投稿者の主観的なご意見・ご感想が含まれているものであり、レシピの価値を客観的に評価するものではありません。あくまで一つの参考としてご活用ください。